木材、スチール以外のベッド素材

ラタンベッド

ベッドの素材といえば材木をカットしたものか、スチールパイプが一般的。

それ以外のベッドの素材というのもあります。

どのようなものがベッドの材料に使われるのでしょうか。

草のベッド

木の幹を切り出して材木にする一般的なベッド以外にも、幹ではなくつるや草の繊維を編み込んで作るタイプのベッドもあります。

家具の形にするには強い繊維の植物であることが必要なので、もっぱら熱帯の水や雨に強い性質の植物が使われます。

籐(ラタン)

これは「藤」ではありません。

漢字に直すと竹冠の「籐(トウ)」です。

アフリカや中米、東南アジアで育つつる状の植物です。

このラタンのつるを編み込み、様々な工芸品や家具に加工します。

品種によりつるの太さに違いがあり、家具には太めのつるを使います。

皮の部分も編み込んで使います。

家具でラタンというとテーブルや椅子がお馴染みですが、ラタンのベッドというものもあります。

太目のとは言ってもやはり木の幹ではなくつるですので、あまり大掛かりなものを作るのには向きません。

2段ベッドやロフトベッドのような大きなベッドは作れません。
市販されているラタンベッドはもっぱらシングルサイズですが、編み込みで隙間が大きいので通気性は良いです。

湿気の多い地方、南国には向いていると言えますね。
エスニック風のインテリアにも合うでしょう。

インテリアも洋室だけでなく、和室にも合わせやすいです。

ラタンのベッドには据え置きタイプのものも多いです。
低くてややそれより細めのつるを使った、床置きタイプの折りたたみラタンベッドもあります。

ラタンは人間用のベッドだけでなく、猫ちゃん向けのペット用ベッドにも使われたりします。

アバカ

こちらも東南アジアでおもに生産されている材料です。

バショウ科の植物で、いわゆる「草」になります。
「マニラアサ」と言いますが、麻の仲間ではありません。

6mにもなる背の高い草で、この葉鞘部分の繊維を使い、編み込んでロープ、織物に加工します。

家具の材料としては、編み込んだものをテーブルやソファのフレームに使います。

ベッドの材料としても使われます。

こちらもラタン同様、ロフトベッドや2段ベッドは作れませんのでシングルベッドやフロアベッドに使われます。

アバカフレームのベッドはアジアンモダン風のおしゃれなデザインになります。


アバカベッド クイーン[Plumeria][ポケットコイルマットレス:ハード付き] 脚付きタイプ プルメリア

合成樹脂

植物以外にも、合成樹脂(プラスチック)を使ったベッドというのもあります。

木に比べたらカビの心配もなくてすみますし、水拭きできるので掃除も簡単です。

しかし、合成樹脂はスチールパイプや木より丈夫さという点は大幅に落ちます。

丈夫な作りのものでしたら、耐荷重が100〜150kgくらいのベッドもありますが、基本的にはあまりごつめの人には向きません。

耐荷重とは何か

ですから、大きなロフトベッドや2段ベッドに使うことはまずありません。

多くの場合、樹脂を使うのはシングルの折りたたみベッドのすのこ部分くらいです。

キャスター付き折りたたみベッドのすのこ部分に使うこともありますが、床置きのすのこベッドに使うこともあります。


すのこベッド 折りたたみ 樹脂 すのこベッド スノコベッド コンパクト シングル 抗菌 完成品 スノコベッド コンパクト 激安 通気性抜群 SA707

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする