3段ベッドってどんなものがある?

3段ベッド

二段ベッドよりさらに大きい三段ベッド。

どのようなタイプのものがあるのか、それぞれの特徴や選ぶときの基準について解説します。

タワー型3段ベッド

ベッドを三段とも、そのまま上に積み上げるタイプ。

タワー型3段ベッド

つまりは、二段ベッドの上にもう一段あるタイプと考えて良いです。

製品により多少の差はありますが、少なくとも中下段で体を起こせるだけの高さは必要ですから、全体はかなりの大きいサイズになります。

外寸が2mを超えるものもざらですし、天井が低い家だと上段の人がまともに体を起こせなくなってしまったり、そもそも入らない、ということになりかねません

ですから、天井の高さは十分に必要です。

普通の二段ベッドに比べるとどうしても中下段が狭目になるので、ちょっと体の大きい人にはキツいですね。

木造もパイプベッドも両方あります。

収納式3段ベッド

2段ベッドの一番下に、もう一段のベッドを収納しておくタイプです。


3段ベッド 親子ベッド 三段ベッド スライド 木製 無垢 子供 大人 2段ベッド スライドベッド 3人用 セパレート カントリー パイン 無垢 ツインベッド 分割可能 LVL スノコ すのこ すのこベッド ナチュラル ホワイト 白 新築祝い
/p>

使いたいときにだけ、下段のベッドを取り出します。
下段のベッドにはキャスターがついていることが多いです。

タワー型よりも全体的な大きさは控えめで、普通の二段ベッドとほぼ変わらない大きさですので、下段を引き出すスペースさえ確保できれば対応できる家屋は多いです。

上段の人も頭を天井にぶつける心配は減ります。

3段ベッド選びで大切なことは?

普通の二段ベッドよりももう1つベッドが多いですので、気をつけたほうが良いこともいくつかあります。

丈夫さを重視しよう!

特にタワー型タイプ3段ベッドですと、真上に重いベッドを積み上げる分、構造的に不安定になりやすくなります。

ですから、費用をケチって壊れやすいものを買ってはいけません。
多少高くなっても頑丈なものを買うことが最優先です。

特に地震などで最上段が寝ている人ごと落ちてしまったら大怪我にもつながります。

耐荷重量の表示をしっかりとチェックし、柱の継ぎ目もグラグラしない耐震構造になっているものを選びましょう。

もちろん収納式の方でも、頑丈なものを選んだほうがいいです。

お部屋に入るかな?

普通の二段ベッドのサイズですと、近年に建てられている一般的なマンションや一戸建て住宅で入らないということはまずありません。

しかし、タワー型3段ベッドとなると高さが2mを越すのもざら。

天井高2,5mのマンションだと、上段からは50cmしか余裕がありません。
これでは上体を起こすのもままなりませんし、子供のうちでも天井に頭をぶつけそうになります。

購入する前には天井高に余裕があるかどうかは確かめてからにしましょう。

転勤が多く、次にどんな部屋に入るかわからないようなご家庭にはあまり向きません。

官舎暮らしに向いたベッドは

またベッドが1つ分多いわけですから、重量もかなりでてきます。

ベッド本体に布団やマットレス、他の家具や持ち物の重みも加わりますから古い建物だと重量に耐えられるかどうかも心配なところ。
必ずベッド全体の重量を確認し、床が重みに耐えられるかどうかを計算しましょう。

3段ベッドが向いた環境

上記のように、結構ハードルの高い面がある3段ベッドですがもちろん良いところも多いです。

子沢山家庭に!

お子様が多いご家庭では、3段ベッドがあると助かります。

三つ子ちゃんや子沢山のおうちなら同性の子たちどうしだけでも同じ部屋に寝かせられます。

お子様の数が三人を超えると、なかなか全員に個室を与えられるおうちはないですからね。

特に5人を超えると相当のお金持ちでないかぎり無理です。
二段ベッドや3段ベッドを活用して複数人に1つの部屋を使ってもらうしかないです。

職場泊まり込み用に

泊まり込みの仕事も多い職場ですと、仮眠用としても3段ベッドは便利です。

仮眠室に多くのスペースが割けなくても、天井高さえ確保できれば同じスペースで三人寝られます。
できるだけ多くの人に、ちゃんと横になって寝れる環境を作りやすいです。


3段ベッド 三段ベッド ベッド ベット シングルベッド フレームのみ すのこ コンセント ライト シンプル 北欧 カントリー パイン材 木製 子供部屋 新生活 新入学 民泊 送料無料

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする